崑崙競技場では、東軍/西軍に分かれ、「交流戦」「攻城戦」「争奪戦」「共闘戦」の4種類の競技が楽しめる。
キャラクターは最大24人(練習モードは最大198人)が参加可能で、専用バトルフィールド内で対人戦や協力プレイを行う。
競技に参加して戦績を積むと「戦績ポイント」が溜まり、一定の条件を満たすことで「階級」が上がる。
この階級に応じて、競技中しか使えないアイテムなど、さまざまな特別なアイテムが貰えたり、購入できるようになったりする。
入り方
NPC
競技内容
交流戦
対人戦です。制限時間内に敵軍のキャラクターをより多く倒した軍が勝利します。
- 競技の種類 : 「交流戦壱」「交流戦弐」「交流戦参」
- 推奨レベル : レベル30 以上
- 競技場名 : 「方正の廊」「丘陵の地」「沙坑の地」
- 制限時間 : 20〜60分
- 決勝点 : 35ポイント先取した軍の勝ち
- MVP : 最も多く敵軍を倒したプレイヤー
攻城戦
両軍に設置されている「護城魔砲」を破壊しあう競技です。制限時間内に敵軍の護城魔砲を破壊、もしくは損傷を多く与えた軍が勝利します。
- 競技の種類 : 「攻城戦」
- 推奨レベル : レベル50 以上
- 競技場名 : 「丘陵の地」
- 制限時間 : 30 〜 60 分
- 決勝点 : 敵軍の護城魔砲を倒す
- MVP : 最も死亡回数の多いプレイヤー
争奪戦
競技場内にいる妖魔を倒してポイントを競う競技です。制限時間内により多くのポイントを獲得した軍が勝利します。
- 競技の種類 : 「ププ争奪戦」「ドグ争奪戦」
- 推奨レベル : レベル30 以上
- 競技場名 : 「沙坑の地」
- 制限時間 : 10 〜 60 分
- 決勝点 : なし
- MVP : 最も多く敵軍の妖魔を倒したプレイヤー
共闘戦
それぞれの軍に襲い掛かる凶悪な妖魔を、両軍が協力しながら同時に倒す競技です。
時間制限内に両軍が全てのボス妖魔を倒すと、クリアすることができます。
- 競技の種類 : 「共闘戦」
- 推奨レベル : レベル50 以上
- 競技場名 : 「隔離の場」
- 制限時間 : 30 〜 60 分
- 決勝点 : なし
- MVP : 先に自軍の全ボス妖魔を倒した軍の全員
黄帝の剣杯
交流戦を用いたランキング戦です。開催期間中の交流戦で獲得した交流ポイントで順位が決まります。
また黄帝の剣杯のランキングは週毎にリセットされます。
- 開催期間:毎週日曜日0時〜土曜日24時
- 交流ポイント自体はリセットされず蓄積されます。
- 黄帝の剣はその週の黄帝の剣杯終了後にゲーム内メールシステムによって該当キャラクターへ贈られます。
- 黄帝の剣を獲得したキャラクターは次回の黄帝の剣杯にはエントリーされません。
戦績ポイント
各戦績ポイントを貯めると、戰績服務員(X125:Y173)から各称号やアイテムが獲得出来ます。
商人 No. | 称号名 | 交流戦 | 攻城戦 | 争奪戦 | 共闘戦 | 取得アイテム |
---|
日本 | 台湾 |
---|
0 | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
1 | 訓練兵 | 實習兵 | 2 | 2 | 0 | 0 | - |
2 | 二等兵 | 士兵 | 5 | 5 | 0 | 0 | - |
3 | 兵長 | 士兵隊長 | 14 | 14 | 0 | 0 | 舞空歩体験券x1 |
4 | 軍曹 | 部隊長 | 30 | 30 | 17 | 0 | 舞空歩体験券x5 |
5 | 少尉 | 親衛隊 | 54 | 54 | 31 | 16 | 神秘箱(不思議な大包み[五号])x1 |
6 | 大尉 | 親衛隊長 | 91 | 91 | 52 | 26 | 舞空歩体験券x10 |
7 | 親衛隊 | 將軍 | 144 | 144 | 82 | 41 | 神秘箱(不思議な衣装箱[弐号])x1 |
8 | 少佐 | 司徒 | 217 | 217 | 124 | 62 | 舞空歩体験券x30 |
9 | 大佐 | 太尉 | 317 | 317 | 181 | 91 | 神秘箱(不思議な玄石箱[弐号])x1 |
10 | 将軍 | 大司馬 | 450 | 450 | 257 | 129 | 舞空歩体験券x50 |
11 | 大将軍 | 大將軍 | 623 | 623 | 356 | 178 | 神秘箱(不思議な卵ケース[弐号])x1 |
12 | 戦神 | 戰神 | 845 | 845 | 483 | 242 | 舞空歩x1 神秘箱(不思議な大包み(六号)x1 |
コメント欄(wikiの編集が苦手な人はココに情報を)